堀川を清流に |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
堀川まちづくり構想の実現に向けて、堀川まちづくりの会の、 第3回堀川ラウンドテーブルが開催されました。 この日は主に、紙媒体を活用した情報戦略について検討しました。 日時 平成26年7月25日(金) 場所 名古屋市役所 ⇒堀川まちづくり構想はこちら |
|||||||||||||||||||
事務局より 平成26年7月25日 7月25日(金)、産官学民で堀川で活動している人たちが集まり、第3回堀川まちづくりの会が 開催されました。 昨年7月30日に発足したこの会は、それぞれの団体、個人が、独自の活動をベースとしながら 情報の共有をはかりつつ、連携を強化してゆくために、年2回程度のペースで開催されることに しています。 これまで、インターネットを活用した情報戦略を進めてきて、公式ホームページ、ブログ、FaceBookなどを オープンし、少しずつ軌道にのってきました。 これからは、こうした電子媒体に加え、紙ベースでの情報誌の製作にも取り組んでゆこうと その内容について意見交換が行われました。 この日の会議では、案がまとまりきれなかったため、事務局で継続検討の上、後日再検討することに なりましたが、積極的な広報戦略により、堀川の魅力を様々な方法で発信し、堀川ファンを増やしてゆく という方向性については、あらためて、参加者一同が合意いたしました。 |
|||||||||||||||||||
以下は、平成26年1月16日付で掲載した関連記事です。 事務局より 平成26年1月16日 1月16日(木)、産官学民で堀川で活動している人たちが集まり、第2回堀川まちづくりの会が 開催されました。 昨年7月30日に発足したこの会は、それぞれの団体、個人が、独自の活動をベースとしながら 情報の共有をはかりつつ、連携を強化してゆくために、年2回程度のペースで開催されることに しています。 この日は、主に、情報発信を強化し、堀川のブランド力を高める、堀川ファンを増やすということを目的に インターネットを活用した情報戦略について検討し、合意を得ました。 今後、事務局が具体的な作業にはいり、今年度末までに一定の成果を出してゆく予定です。 具体的に成果が出た段階で、また皆さんにご案内をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。 |
|||||||||||||||||||
以下は、平成25年7月30日付で掲載した関連記事です。 事務局より 平成25年7月30日 昨年度より3回の準備会を経て、設立の段取りを進めていた、「堀川まちづくりの会」が発足し、 7月30日(火)、名古屋市役所において、第1回堀川ラウンドテーブルが開催されました。 当日は、産官学民で堀川で活動している人たちが集まり、これまで検討をしてきた、会の規約の承認を 行いました。 今後、それぞれのグループ、団体は、独自の活動をベースとしながらも、情報の共有をはかりつつ連携を強化 してゆくため、年2回程度のペースでラウンドテーブルを開催してゆくことになりました。 また、事務局をつとめる名古屋市緑政土木局河川計画課さんから次の2つの事業の提案があり、 満場一致で承認されました。 事務局提案 1)浄化施策および、にぎわいづくり検討調査について 2)堀川まちづくり構想における「堀川ナビ(案)の社会実験について 第1回ラウンドテーブルの光景 |
|||||||||||||||||||
承認された提案事業 |
|||||||||||||||||||
参加団体からの活動内容の発表 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
以下は、平成25年3月26日付で掲載した関連記事です。 事務局より 平成25年3月26日 3月26日(火)、名古屋都市センターにおいて、市民、行政など約20名が集まって 堀川まちづくりの会(仮称)を新年度から立ち上げるための、第3回準備会が開催されました。 堀川まちづくりの会(仮称)は、昨年10月に公表された、「堀川まちづくり構想」を実現するために 民・官・産・学がラウンドテーブルをつくり情報を共有し、協働してゆくために設立しようとしているものです。 この日は、具体的な規約などを検討し、意見交換が行われました。 今後、第1回のラウンドテーブルを、今年7月に開催することを目指して、さらに準備がすすめられる 予定です。 |
|||||||||||||||||||
市民団体 クリーン堀川 会報誌第16号(2013・3)より引用 |
|||||||||||||||||||
|