堀川を清流に
  堀川1000人調査隊2010

         活動の記録



   鯱城・堀川と生活を考える会の有志が、

   新堀川での水質調査活動を開始しました。
               
     平成24年12月10日(月)  大井橋・熱田橋




事務局より   平成24年12月10日


 名古屋市高年大学環境学科OBの方々で結成する、「鯱城・堀川と生活を考える会」が
新堀川の水質調査への取り組みを開始されました。

 新堀川の水質は、潮の干満によって、合流する堀川の水質にも大きなかかわりをもっていると
考えられますが、堀川1000人調査隊では、まだ堀川のような水質調査のデータを蓄積しておらず
まだまだ未開拓の分野となっています。

 新堀川では、記念橋の近くにオフィスを構える、チームNTTスマイルなごや調査隊が、9月から
調査活動を開始し、すでに3回の調査レポートをおくっていただいています。

 鯱城・堀川と生活を考える会調査隊は、今回、大井橋と、熱田橋で、第1回目の調査を実施されました。

 あいにく、この日は、名古屋で今年初の積雪を記録するたいへんな寒い日となりましたが
メンバーの元気いっぱいの写真をおくっていただきましたので、ご紹介します。

 
大井橋の調査に参加したメンバー 熱田橋の調査に参加したメンバー



 この日の主な水質データは次の通りです。
大井橋 熱田橋

  川の流れの方向   上流⇒下流

  水の汚れの印象   ややきたない 

  評価の理由      におい  川に近づくだけでにおう
               

  水の色        淡灰黄緑色

  水のにおい      ややひどくにおう
               卵のくさったにおい 下水臭

  COD         17

  透視度        49cm

  あわ          みられない

  その他
    気温3℃ 水温16℃のためか、水面からは
   水蒸気がたちのぼっていました。

    同じ新堀川でも、ポイントによってデータが大きく
   異なるため、その原因などの調査を続けたい。

  11月〜3月は、各第1月曜日11時を予定しています。

  川の流れの方向   上流⇒下流

  水の汚れの印象   どちらともいえない 

  評価の理由      ごみ
               

  水の色        淡灰黄緑色

  水のにおい     特ににおいは感じなかった

  COD         13

  透視度        100cm以上

  あわ          みられない

  その他
    気温15℃ 水温2.5℃と温度差があった為、水面からは
   水蒸気がたちあがっていた。

    水面、陸地とも、落ち葉以外にごみは見られず、においも
   なかった。







   おともだちを誘って、みんなでたいっぱい調査隊、応援隊を作りましょう。

     ⇒募集要項はこちら

     ⇒申し込みフォームはこちら

     ⇒社会実験に関する新聞報道はこちら




    みんなで堀川がきれいになるように応援しましょう!
                   ホリゴンをクリックするとメールできるよ。
                   メールには、名前と電話番号を記入してね。


⇒TOPに戻る       ⇒活動記録目次へ戻る