堀川を清流に |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
中秋の名月を堀川で船から楽しむ 堀川でお月見 船上トークセッションが開催されました。 名古屋学院大学シティカレッジ2010 協力:堀川文化を伝える会 日時 平成22年9月22日(水) 18:30〜21:00 名古屋港〜宮の渡し〜納屋橋 |
|||||||||||||||||||
事務局より 平成22年9月22日(水)、中秋の名月を堀川で船の上から楽しもうという企画、 文化講座、「堀川月見 船上トークセッション」が、名古屋学院大学地域連携センターの 主催で開催されました。 堀川では、江戸時代から、船にのって中秋の名月を楽しんだようすが いろいろな文献や絵画に残されているそうです。 現代の私たちもそうした伝統の文化を体験してみよう、そういう主旨で今回の 文化講座が開催されそうです。 この企画には堀川応援隊にも参加している「堀川文化を伝える会」が全面協力、 同会の代表で堀川1000人調査隊の実行委員でもある沢井鈴一さんが講師を つとめられたほか、同会の皆さんが、船上で乗船者の皆さんのお世話をされました。 調査隊事務局も同行いたしましたので、レポートします。 |
|||||||||||||||||||
午後8時頃。 途中で船から降りて、宮の渡し公園で休憩。 雲がすっかり消えて、幻想的な中秋の名月の光景に、一同はうっとり。 |
|||||||||||||||||||
宮の渡しで休憩のため一時下船。 雲間から満月が顔を出したかと思うと、見る見る間に雲が消え 素晴らしいお月見となりました。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
以下平成22年8月27日掲載の関連記事です。 事務局より 堀川応援隊もに参加いただいている、名古屋学院大学の 水野晶夫先生から下記のご案内をいただきましたので ご紹介します。 ご興味のある方は、ぜひご参加ください。 --------------------------------------------------------- このたび、名古屋学院大学と堀川文化を伝える会・沢井先生との コラボにて、堀川月見船イベントを企画しました。 昔の大名や豪商の気分で、月見団子を食べながら 優雅に時間を過ごすことができればと思っています。 堀川1000人調査隊の皆様にも、以下の内容を 配信していただければ幸いです。 名古屋学院大学シティカレッジ2010 堀川月見船 船上トークセッション 沢井鈴一氏(郷土史家)×水野晶夫(名古屋学院大学教授) 中秋の名月を堀川月見船に乗って楽しみませんか。 船中では、名古屋学院大学水野晶夫教授の進行役のもと、 郷土史家沢井鈴一先生から堀川に関する歴史や文化、 橋にまつわるさまざまな話をお聞きします。 ○日程:2010年9月22日(水)中秋の名月 (*少雨決行/天候によっては中止になる場合があります) ○集合場所:名古屋港桟橋 ○解散場所:納屋橋桟橋 ○当日スケジュール 午後6時30分:受付開始 午後7時00分:名古屋港桟橋出発 午後8時00分前後:宮の渡し休憩 午後9時00分:納屋橋桟橋解散 ○参加者数:先着24名様(事前申込者のみ) ○申込方法・問い合わせ先:名古屋学院大学地域連携センター 電話052-678-4085 FAX052-682-6812 Email nguec@ngu.ac.jp にて 9月1日(水)より受付開始。 ファックス・Eメールでの申込の場合、 名前・年齢・住所・電話番号をご記入下さい。 ○料金:2,000円(受講料・乗船代・軽食代含む) ○チャーター船:御座船「義丸」(東山ガーデン)掘りごたつ座席使用 ○協力:堀川文化を伝える会 |
|||||||||||||||||||
|