堀川を清流に
  堀川1000人調査隊2010

         活動の記録



   北生涯学習センターの「なごや学マイスター講座」受講者が

    大曽根駅地下雨水調整池を見学しました。

     日時  平成22年6月30日(水)
     場所  名古屋市北区 大曽根雨水調整池





事務局より

 平成22年6月30日(水)、名古屋市北生涯学習センターが主催する
なごや学マイスター講座、「黒川に夢とロマンを求めて!U(全6回)」の、
第5回目の講座で、堀川1000人調査隊事務局が、受講者の皆さんを
大曽根駅地下にある、大曽根雨水調整池(滞水池)にご案内しました。

 この施設は、名古屋市上下水道局が、堀川浄化対策(合流式下水道の改善)
および豪雨時の浸水対策として5年以上の年月をかけて築造し、、
平成18年から稼動しているものです。

 現地では、名古屋市上下水道局の職員の方の案内と説明で
参加者は地下約30mにある、雨水の滞水施設や、排水施設を
見学しました。

この日は、最高気温35度(?)の厳しい暑さ。
でも地下の施設の中は、冷房いらずの涼しさでした。

上下水道局の方の説明を熱心に聞く受講者の皆さん。
次々に質問が繰り出し、とても勉強になりました。

いよいよ調整池(滞水池)の入り口へ

入り口は完全な防水扉になっています。
ふだんは扉を閉めてありますが、数日前の豪雨で
室内は天井まで満杯に水が溜まっていたようです。

この日はもちろんポンプで排水されていたので
中に入れましたが、床も壁も天井も、濡れていました。
これが、滞水池!?

 暗くて写真に写らず、うまくご紹介できないのが
残念です。
 見学希望の方が多ければ、後日調査隊の
見学会を行いたいと思います。


最後には、排水用のポンプを見学しました。


以下は関連参考記事です。
 

 
 事務局より

 平成22年6月23日(水)、名古屋市北生涯学習センターで開催された
なごや学マイスター講座、「黒川に夢とロマンを求めて!U(全6回)」の、
第4回目の講座で、堀川1000人調査隊事務局が、市民調査隊の皆さんの
活動の様子や市民で調べた最近の堀川の水環境の状況をご紹介しました。


 また、この日は北区を中心に活躍する自由研究隊、
「地域ホットライン北」調査隊(隊長、熊田さん)の皆さんが、7年間かけて、
堀川全域を歩いて調査し、写真などをマップにはりつけた
「グリーンマップ北」のパネル作品、全7点を展示、公開してくださいました。


 堀川流域に多数存在する魅力スポットや、生き物の状況など、
豊富な現地調査結果が、綿密に書き込まれた7枚のパネルを
熱心に見た受講者の方々からは、一様に、「素晴らしい!」、「すごい!」
という感嘆の声が多数聞かれました。


 下記に全7点のパネルの写真をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

 なお、このマップは堀川に関する貴重な資料ですので、熊田隊長にお願いして
今後も色々なところで公開していただこうと、事務局では考えています。
市民調査隊が調べた堀川の水環境などについて
調査隊事務局がご紹介しました。
地域ホットライン北調査隊の作品、全7点です。



下記に前7点のパネルをご紹介します。
 (通し番号はU〜[になっています)









   おともだちを誘って、みんなでたいっぱい調査隊、応援隊を作りましょう。

     ⇒募集要項はこちら

     ⇒申し込みフォームはこちら

     ⇒社会実験に関する新聞報道はこちら




    みんなで堀川がきれいになるように応援しましょう!
                   ホリゴンをクリックするとメールできるよ。
                   メールには、名前と電話番号を記入してね。


⇒TOPに戻る       ⇒活動記録目次へ戻る