堀川を愛する皆さんへ
堀川1000人調査隊の皆さんへ
堀川応援隊の皆さんへ
こんにちわ。
堀川1000人調査隊2010事務局です。
梅雨とはいえ、お天気のいい日があったり、大雨が降ったりと
非常に変化のある日が続いていますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
7月22日に木曽郡王滝村で開催する、
「堀川と・木曽三川 上下流をつなぐ交流会」は、あとわずかですが
空き枠がありますので、もしご希望の方があれば、早めにお申し込みください。
定員に達し次第、受付を締め切らせていただきますのでご了承ください。
詳細は下記をご覧ください。
http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/2023-05-22-kouryuukaiuketuke.htm
それでは本日も、堀川に関する最新情報をお届けいたします。
1. 5月13日に開催された、「木曽川水系連絡導水路・意見交換会」の様子が
名古屋市の公式Youtube 「まるはっちゅ〜ぶ」にアップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=UuzR3zNhk0g
堀川1000人調査隊事務局長として私が意見発表をした部分は
「前半の部」の一番最後、1:37:57 あたりから始まっています。
ご興味のある方は、ぜひご覧ください。
2. なお、この件に関連して、名古屋市役所内に、
局長級の方々がメンバーとなって、「堀川の再生の推進に関する検討会」が
発足したとの報道がありました。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid02xUi3siVG5dU1ZNqRnyBNu58Vt1DCBEGCqZYmhkjT28iGq2QETcavRbqUArA7ABFDl&id=100066927468927
メンバーには、オブザーバーとして、国土交通省中部地方整備局・河川部長も
参加されています。
いよいよ動き始めた木曽川からの導水事業ですが、経緯を見守りたいと思います。
3. 堀川1000人調査隊事務局では、現在の堀川や新堀川の様子を
わかりやすく記録するため、「短編動画」を積極的に作成しています。
これらの動画は、調査隊の「Facebook」ページに掲載していますが
時々、うまく編集できた時は、Youtubeにもアップしています。
最近作成してFacebookにアップした動画をご紹介します。
1)「動画・志賀橋上流に、なんと、ハゼの幼魚の群れを確認!」
https://www.facebook.com/watch/?v=1334289570631885
2)「動画・大潮の日の堀川の様子 (一斉調査の日の記録)」
https://www.facebook.com/watch/?v=2019797635035051
3)「動画・大潮の日の新堀川の様子 (一斉調査の日の記録)
https://www.facebook.com/watch/?v=574961474791163
4)「動画・納屋橋にボラの赤ちゃんとハゼの群れ」
https://www.facebook.com/watch/?v=204289125365913
5)「動画・船の運航と堀川」
https://www.facebook.com/watch/?v=1192881447931612
堀川1000人調査隊Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCitkKlWQKVIIMda1eMbPh1w/videos
4. 6月3日の大雨が上がった朝、志賀橋付近の遊歩道が冠水したとみられ
体長40cmほどのウナギが打ち上げられていました。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0wjF8RWeDrkKWkYoKcNUWAwQh2RjV3EQ9yxdrJCkYtv3jeinQpe4N4sBGUPWXyhTQl&id=100066927468927
堀川上流部には、かなりウナギがいると思われます。
6月8日の朝にも、カワウがウナギを飲み込むところを私が目撃しました。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0jcb9WC9yc8EFPzDyaWQXzWBbGTXZ9NNXP4GGLA1Vx1YTBqmiM2DwHnQpL5oQcKJal&id=100066927468927
絶滅が危惧されているというウナギが、なぜこれほど頻繁に
堀川でみかけられるのか、とても興味深いところです。
5. WBP堀川応援隊は、名古屋市上下水道局の職員の有志の方たちで
結成している応援隊ですが、休日や余暇を利用して、自己啓発の目的をかねて
堀川1000人調査隊の英文ホームページをこつこつと作成してくださっています。
このたび、新しいページを作成していただきましたので
アップいたしました。
http://www.horikawa1000nin.jp/english/30th_stage/Chosataikaigi_30th.html
第30回堀川1000人調査隊の市民報告資料(英文)
http://www.horikawa1000nin.jp/english/30th_stage/Summary_of_HSC_survey_No30.pdf
第30回堀川1000人調査隊会議で名古屋市から報告された、堀川浄化の施策(英文)
http://www.horikawa1000nin.jp/english/30th_stage/Report_Nagoya_City_No30.pdf
これらの英文ホームページは、私たちの取り組みを、全世界に向けて
発信するのにたいへん役立っています。
読むのは大変でしょうが、ぜひ一度、のぞくだけのぞいてみてください。
6.「逆さ天守」の見える水辺
ぜひ、実現してみたい「逆さ天守・展望台」
城北橋と中土戸橋の中間にあるカーブ地点には、
名古屋城の天守閣がきれいに見える場所があります。
この天守閣が、天候や風の条件がうまく揃うと、
堀川の水面に、逆さまになって映って見えることがわかってきました。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0yEQ1P83BR9N2Qrx8xSfecfwp2vPaBE7N93pFgLcZka1fyMmSP2TQN51HQz7z1PqPl&id=100066927468927
同じ場所で今から90年ほど前に撮影された、正真正銘の
木造天守閣が見える写真が残っています。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0PSBirfwVx7VaFda85ZjW87qj2wMDxMjds5fponTjJaCtCDo1vGwEV89HUmQFsZjml&id=100066927468927
当時は、天守閣を隠してしまう背の高い森もなく、
名古屋の街の色々なところから見える堂々たる天守閣は、
きっと名古屋の人の誇りだったのだろうと思います。
今は、天守のかなりの部分が、緑の森で隠れてしまっていて
堀川の水面に映る「逆さ天守」は、写真を拡大しないとよくわからないのですが、
もし、この木をうまく手入れし、天守閣がもっと大きく見えるようになったら
堀川の水面に、もっとくっきりと姿が映るようになるかもしれません。
名古屋の大きな魅力スポットとなりうる、「逆さ天守展望台」が
何とか実現できないだろうか。
これに賛同していただける方は、ぜひご意見、ご感想等をお寄せください。
2010@horikawa1000nin.jp
6.堀川に関する最新情報は、下記にリストしてあります。
堀川で取材した最新情報のほか、堀川で見た美しい景色なども掲載しています。
ご興味のある方はぜひご覧ください。
http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/mokuji-04.htm
※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、
あるいは、お知らせなどをお待ちしています。
このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。
あて先は 2010@horikawa1000nin.jp です。
それでは皆さん、お元気でお過ごしください。
-----------------------------------
堀川1000人調査隊2010事務局
〒460−0002
名古屋市中区丸の内1-2-11
ロマスビル5F
名古屋堀川ライオンズクラブ内
TEL 052−222−2686
FAX 052−212−8980
E-mai 2010@horikawa1000nin.jp
ホームページ
http://www.horikawa1000nin.jp
-----------------------------------
|