堀川を清流に
  堀川1000人調査隊2010

      メールマガジンの
    バックナンバー

      
⇒目次に戻る
      

2022年7月27日




  8月9日から いよいよ開催  堀川100景写真コンテスト展示会



堀川を愛する皆さんへ

堀川1000人調査隊の皆さんへ

堀川応援隊の皆さんへ 

 

こんにちわ。 

 堀川1000人調査隊2010事務局です。

 

学校は夏休みに入りましたが、今年は梅雨がすぐ明けたかと思ったら

また戻り梅雨のようになったり、猛暑だったり大雨だったり、目まぐるしい

お天気の変化が続きます。

 

 加えて、コロナの第7波が一気に到来。

 色々と体調管理や感染対策に気を使われているかたが多いと思いますが

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

 

 第31ステージは6月でデータを一度締めきって、現在集計と分析の

作業を進めており、次回の調査隊会議で皆さんにご報告させていただきます。

 

 次回の第31回調査隊会議は、1015()1330分から

熱田区の国際会議場で開催を予定しています。

 

 ご都合のつく方は、ぜひ日程をおさえておいてください。

 

 それでは本日も、堀川に関する最新情報をお届けいたします。

 

1.      堀川100景写真コンテストの展示会が始まります。

    

    名古屋堀川ライオンズクラブが、設立20周年を記念して募集していた

   記憶・そして記録に残したい堀川の写真の展示会が、下記のように

   名古屋都市センター11階 まちづくり広場で開催されます。

 

    500点近い作品の応募があり、この中から100点を選んで

   写真集を作成することになっています。

 

    この100点の選出にあたっては、来場された市民の皆さんの投票が

   考慮されることになっています。

 

    89日(火)〜21()まで 

     ただし月曜日は休館で、週末は終了時間が若干早くなります。

 

    詳しくは、下記のホームページでご確認の上、ぜひお出かけください。

http://www.horikawa-lions.com/photo/

 

 

2.625日、「第16回木曽三川と堀川・上下流をつなぐ交流会」が開催されました。

 

  木曽川をご縁につながる上下流の市民が、南木曽町で交流しました。

  この様子は、下記でご覧いただけます。

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/2022-06-25-16joukaryuukouryukai.htm

 

  なお、今年11月には、木曽地域の上流の市民が、下流の名古屋に来られ

  堀川クルーズを楽しんでいただくなどして交流を深めるイベントを計画中です。

 

 

3.      今年も空芯菜を使った浄化実験が、納屋橋の船着き場の水域で始まりました。

この様子は下記でご覧いただけます。

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/2022-06-24-kuusinsainikki.htm

 

 

4.      猿投橋より上の堀川上流部の川底の水草が、今年はとてもよく育っていて、

しかもそれが時々ちぎれて下流に流出し、下流部にかなり大量の水草が浮いたり

護岸に引っかかったりするということが起きています。

 

事務局で、過去3年の水草の生育状況を写真で比較する資料を作ってみました。

原因が、気象条件にあるのか、水質にあるのか、まだよくわかっていませんが

ご興味のある方は、ぜひご覧ください。

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/2022-06-22-mizukusa.htm

 

 

5.      堀川1000人調査隊で、水質調査・清掃・啓発活動などで大活躍いただいている

「鯱城・堀川と生活を考える会」の皆さんから、2021年度の活動報告書を

いただきましたので、ホームページで紹介させていただきました。

 

ぜひご覧ください。

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/2022-06-21-kojouhorikawakatudou.htm

 

 

6.      事務局では、堀川の最新の情報を極力リアルタイムでお伝えしたいと考え

フェイスブックページを使って、写真や動画などを数多くご紹介しています。

 

下記にそのリストがありますので、ぜひ目を通してみてください。

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/mokuji-01.htm

 

きっと情報や項目が多すぎて、どれを見たらよいかわからない状態に

なられると思います。

 

青い文字で書かれた項目は、堀川で見られた美しい景色、珍しい光景が

リンクされています。

 

また一番左側の欄に水色の印がついている項目は、特におすすめの

記事になっています。

 

ぜひいちどご覧いただければありがたく存じます。

 

最近の記事の中から少し抜粋してご紹介します。

 

美しい志賀橋の夜明け 726

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=4269949149796673&id=100780096713620

 

志賀橋の橋脚で偶然写した、朝日が何回も反射して見せてくれた珍しい光景

 726

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=4269958823129039&id=100780096713620

 

宮の渡し 転覆した船に鳥が集まって・・・ 725

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=4270175739774014&id=100780096713620

 

わあっ、 思わず声が出てしまった猿投橋の朝焼け 724

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=4265276560263932&id=100780096713620

 

ごみキャッチャーの上で、エサを狙うアオサギ君 723

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=4262989213826000&id=100780096713620

 

あっ、またカワウがでっかいウナギをくわえて頑張ってる(動画) 722

https://www.facebook.com/watch/?v=1084326749189090

 

 このほかにも、たくさん面白い写真や動画があると思います。

 ぜひご覧ください。

 

7.堀川1000人調査隊の活動の概要がわかる資料は、下記でご覧いただけます。

  堀川1000人調査隊のことをご説明されるときにご活用ください。

http://www.horikawa1000nin.jp/katudou/2019-06-28-mizutaisyoukatudou.htm

 

 

※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、

 あるいは、お知らせなどをお待ちしています。

 

 このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。

 

 あて先は 2010@horikawa1000nin.jp です。 

 

では、皆さん、お元気でお過ごしください。

 

-----------------------------------
堀川1000人調査隊2010事務局

 〒460−0002
  名古屋市中区丸の内1-2-11
   ロマスビル5F
   名古屋堀川ライオンズクラブ内
  TEL 052−222−2686
  FAX 052−212−8980
  E-mai 2010@horikawa1000nin.jp
  ホームページ
 http://www.horikawa1000nin.jp

-----------------------------------