堀川を清流に
  堀川1000人調査隊2010

      メールマガジンの
    バックナンバー

      
⇒目次に戻る
      

2018年11月27日


 石井国土交通大臣が堀川を視察、市民の活動をご紹介しました!

堀川を愛する皆さんへ
堀川1000人調査隊の皆さんへ
堀川応援隊の皆さんへ

こんにちわ。
堀川1000人調査隊2010事務局です。 
 
 
「堀川に定期船が走ると本当に堀川はきれいになるのか!」をテーマに
11月に秋の堀川一斉調査を企画いたしましたところ、大変たくさんの方に
調査データを送っていただきました。
 本当にありがとうございました。
 
 対象日がわずか4日間で、この調査だけで結論が出せるようなものでは
ありませんが、今後に向けて貴重な資料になることは間違いありません。
 
 ご協力いただきました皆様に、心より御礼申し上げます。
 
 それでは本日も、堀川に関する最新情報をお届けいたします。
 
1.11月24日(土)午後、石井啓一国土交通大臣が、名古屋周辺を
  視察され、午後一番に、堀川・納屋橋にも来ていただきました。
 
  今回の大臣の堀川視察の主旨は、堀川で活発に活動する名古屋市民の
 姿を直接見ていただく、ということにありました。
 
  そこで、堀川1000人調査隊の事務局長の私と、鯱城・堀川と生活を考える会
 調査隊の方々にもご協力をいただいて、堀川で様々な活動されている、
 たくさんの市民の皆さんの活躍ぶりやその成果を、写真やグラフなどパネルにして
 石井大臣に直接ご説明させていただきました。
 
  大臣は、
  「堀川に浮遊するごみは、陸上のごみが風で飛んではいったものでは
 ないかという市民の気づきがきっかけで、陸上の清掃活動にたくさんの方が
 参加していただけるようになって、その結果、堀川の水面に浮かぶごみが
  激減している」、
   という私のお話に、非常に関心を示されました。
 
  また、今年は特にボラやハゼの仲間の大群がつねに堀川にいて、それを狙って
 鳥がたくさん集まってきて、生き物が目立つ川になってきたことにもご興味を
 もたれた様子でした。
 
  この日の様子や、説明に使ったパネルを、下記でご紹介していますので
 ぜひご覧ください。
 
  名古屋では本当にたくさんの市民が、堀川の浄化・再生のために活動、活躍
 されていることを、大臣をはじめとする中央省庁の方々に、直接知っていただく機会が
 いただけたことに感謝するとともに、皆様の励みにもなればと思っている次第です。
 
 
2.最近の堀川の様子を、中日本建設コンサルタント(株)かわせみ調査隊が
  レポートしてくださいました。
 
   それによれば、上流部では、かつて目立ったヘドロや浮泥の堆積が消え
  砂の川底が現れて、そこにカモの仲間がつまり、砂底にくちばしを突っ込んで
  エサを探す様子も観察されています。
 
  また納屋橋や白鳥では、護岸にイタリア料理やフランス料理で使われる
 ムール貝の仲間がびっしりついていたりして、堀川の水中の酸素の状況がよくなって
 いることがうかがえるとレポートされています。
 
  このように、これまでに私たちが見たことのない変化が堀川に生じています。
 
  ぜひご一読ください。
 
 
3.新聞記事より
 
   丸ノ内中1年生が、堀川の歴史や役割を船で体感。
    名古屋ホストライオンズクラブの招待で。  中日新聞 11月17日
 
   納屋橋から見た堀川 復興支え流れ続ける  中日新聞 11月17日
 
   水辺にぎやか 街うるおう 河川や運河の利用 規制緩和
    堀川や中川運河 再活用    中日新聞 11月24日
 
 
 
4.このメルマガのバックナンバーは下記をご覧ください。
 
 
 
※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、
 あるいは、お知らせなどをお待ちしています。
 
 このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。
 
 あて先は 2010@horikawa1000nin.jp です。 
 
    
では皆さん、お元気でお過ごしください。
 
 
-----------------------------------
堀川1000人調査隊2010事務局
 
 〒460−0002
  名古屋市中区丸の内2−17−30
   ニューマルビル2F
   名古屋堀川ライオンズクラブ内
  TEL 052−222−2686
  FAX 052−222−2686
  E-mai 2010@horikawa1000nin.jp 
  ホームページ
    http://www.horikawa1000nin.jp 
  掲示板には最新情報が満載!
   http://www.horikawa-lions.com/ps/bbs/bbs.cgi#top 
-----------------------------------