堀川を清流に
  堀川1000人調査隊2010

      メールマガジンの
    バックナンバー

      
⇒目次に戻る
      

2018年8月17日


 来週8月26日(日)に、堀川エコロボットコンテスト開催!

堀川を愛する皆さんへ
堀川1000人調査隊の皆さんへ
堀川応援隊の皆さんへ

こんにちわ。
堀川1000人調査隊2010事務局です。 
 
 
猛暑の夏で、体調を維持するのに苦労された方も多いかと思いますが
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
 
 来週末、8月26日(日)には、納屋橋で堀川エコロボットコンテストが
開催されます。
 浄化の夢とモノづくりの心をコラボさせたこのコンテストも今年で14回目。
 
 今回も数多くのユニークなロボットが、会場の人を楽しませてくれると思います。
ご都合の許す方は、ぜひお出かけしてみてください。
 
 昨年の堀川エコロボットコンテストの様子はこちらでご覧いただけます。
 
 それでは本日も、堀川関連の最新情報をお届けいたします。
 
 
1.第23回堀川1000人調査隊会議の申し込み受け付けを開始いたします。
 
    日時 平成30年9月29日(土) 13時30分~16時
    場所 名古屋都市センター11階
 
   詳細は下記をご覧ください。
 
2.秋の堀川一斉大そうじのご案内 9月15日(土)
 
   市民団体、クリーン堀川が主催する年2回の定期的な一斉大そうじが
  今年も下記の3会場で開催されます。
   ご都合の許す方はぜひご参加ください。
 
   北区会場   北清水親水広場  10時~
   中区会場   納屋橋夢ひろば   10時~
   熱田区会場  宮の渡し公園    13時~
 
   詳細は下記をご覧ください。
 
 
3.英文ホームページ、最新版をアップしました。
 
   名古屋市上下水道局他などの職員の有志の方々で結成している
  WBP堀川応援隊の皆さんが、休日などを使って半年に1版ずつ製作を
  続けてきていただいている堀川1000人調査隊の英文ホームページですが
  このほど第23弾ができあがり、アップさせていただきました。
 
   第23弾トップページはこちら
 
      第1弾をアップしてから12年目になり、この間にアップされた膨大な英文データに
 よって、堀川の情報は広く世界に発信され続けています。
 
  WBP堀川応援隊の皆様の永年のご努力、ご協力に心より敬意を表したいと思います。
 
  なお英文HPのトップ画面はこちらからご覧いただけます。。
 
  皆さんも、ぜひ一度ご覧ください。
 
4.「いつも心に川がある」 という合言葉で、堀川に関連して活動している
  産官学民の団体が集まる、堀川まちづくりの会の第11回ラウンドテーブルが
  7月30日に市役所で開催されました。
 
   みんなの力で堀川がどんどんよくなっていくように、という願いがこめられた
  会になっています。
   この様子や資料は下記にご紹介していますのでぜひご覧ください。
 
 
5.その他の記事は次の通りです。
 
  猿投橋下流で、ウナギを3匹捕獲!
 
  ヘドロの上に砂をかぶせた浄化実験の観察記録
 
  空芯菜を使った堀川浄化実験の観察記録
 
 
6.このメルマガのバックナンバーは下記をご覧ください。
 
 
 
※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、
 あるいは、お知らせなどをお待ちしています。
 
 このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。
 
 あて先は 2010@horikawa1000nin.jp です。 
 
    
では皆さん、お元気でお過ごしください。
 
 
-----------------------------------
堀川1000人調査隊2010事務局
 
 〒460-0002
  名古屋市中区丸の内2-17-30
   ニューマルビル2F
   名古屋堀川ライオンズクラブ内
  TEL 052-222-2686
  FAX 052-222-2686
  E-mai 2010@horikawa1000nin.jp 
  ホームページ
    http://www.horikawa1000nin.jp 
  掲示板には最新情報が満載!
   http://www.horikawa-lions.com/ps/bbs/bbs.cgi#top 
-----------------------------------