5月も中旬を過ぎ、熱中症のリスクも高まる季節となりましたが
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
堀川では今、納屋橋付近で堀川フラワーフェスティバルの真っ最中。
両岸が美しい花で彩られ、今週末も様々なイベントでにぎわっています。
お天気もよさそうですし、ご都合の許す方はぜひお出かけしてみてください。
イベントスケジュールなどは、下記のフラワーフェスティバルHPでご確認いただけます。
それでは本日も、堀川に関する最新情報をお届けします。
1.堀川エコロボットコンテスト、参加申込受付中!
あす5月20日(土)14時から一般説明会も。飛入参加歓迎!
身近にご興味のある方があれば、ぜひ教えてあげてください。
詳細は下記をご覧ください。
2.堀川には、魚がいっぱい。
今年も錦橋付近に、ウキゴリとボラの幼魚が多数遡上しているのが確認されました。
生き物が多数息づく姿に、堀川の水環境が少しずつ改善していっていることが
実感できる写真です。
下記に、中日本建設コンサルタント(株)かわせみ調査隊のレポートがあります。
ぜひご覧ください。
3.4月28日の、春の大潮一斉調査には、たくさんの調査隊の皆様にご参加、
ご協力をいただき、たいへんありがとうございました。
事前にある程度想定していましたが、この日は、堀川の中流部などで、
コノシロが酸欠で死んでしまい、中土戸橋付近まで、潮の流れで押し上げられて
いるのが確認されました。
この日自体は晴天でしたが、2日前にまとまった雨が降っています。
これまでのデータから、春先の大潮の前に雨が降ると、堀川の水環境は酸欠状態
になりやすく、魚がたくさん死んでしまう、という現象が、今年も確認されたことになります。
皆さんの調査活動で、こうした仮説がひとつひとつ、データで裏付けされ
堀川の実態が解明されつつあります。
その次には、ではどうしたら、こうした事象を防ぐことができるのか、という観点から
対策を考えてゆくことにつながってゆきます。
今回の一斉調査については、現在事務局でデータ・資料を整理して、レポートに
まとめる作業を進めていますので、後日皆様にも発表させていただきます。
みんなの力で堀川がきれいになってゆく、そういう活動が続けてゆければ素晴らしいと
考えておりますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
4.6月4日(日)は、水フェスタなごや(鍋屋上野浄水場解放イベント)
ふだんは、セキュリティの関係で立ち入ることができない浄水場ですが、年に一度の
このイベントの時には、水道水をつくる、この施設を見学することができます。
また会場自体も、とても開放感があってさわやかな場所です。
水にかかわるイベントですので、堀川1000人調査隊からも、次の2つの調査隊が
ブース出展し、堀川の浄化をアピールします。
名古屋市高年大学環境学科31期調査隊
名古屋堀川ライオンズクラブ調査隊
また、上下流交流をしている木曽三川流域の方々も、特産品を出店されています。
ご都合の許す方は、ぜひお出かけください。また激励にお立ち寄りくだされば
うれしく思います。
イベントの詳細は下記をご覧ください
5.堀川応援隊にも参加いただいている、木曽川流域みん・みんの会の方から
平成29年5月15日付けの活動報告をお送りいただきましたのでご紹介します。
6.伊勢湾流域圏再生ネットワーク事務局さんから、下記のレポートを送って
いただきましたので、ご紹介します。
堀川1000人調査隊も事務局がこのネットワークに参加しています。
今回のレポートには、堀川1000人調査隊が参加した、伊勢湾流域圏再生フォーラム
の事も記事になっています。