堀川を清流に
  堀川1000人調査隊2010

      メールマガジンの
    バックナンバー

      
⇒目次に戻る
      

2014年5月2日

   堀川フラワーフェスティバル2014、連休明けの5月9日に開幕!

堀川を愛する皆さんへ
堀川1000人調査隊の皆さんへ
堀川応援隊の皆さんへ


 こんにちは。
堀川1000人調査隊2010事務局です。
 
  ゴールデンウィークにはいり、明日からは4連休という方もたくさん
おみえになるかと思いますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
 
 
 4月中旬に、おもに堀川中下流部で発生が確認されたあの赤水ですが、
4月の22日頃には消滅してゆくのが確認され、元の落ち着いた堀川に戻ってきました。
 
 あの、堀川を真っ赤に染めた赤潮は、なぜ発生したのか、現在のところは
まだよくわかりませんが、堀川は、いつもきれいであってほしいと、心より願う
次第です。
 
 
 連休があければ、5月9日(金)には、堀川フラワーフェスティバル2014が開幕します。
 
 17時から納屋橋で予定されている開会式には、恒例となったゴンドラウェディングのほか
「堀川護岸ぴかぴか大作戦」の完成式も行われます。
 
 ケルヒャージャパンさん、東山ガーデンさん、両社の企業ボランティアによる
堀川護岸ぴかぴか大作戦で、納屋橋の両岸は、見違えるようにきれいになりました。
 
 
 市民の作った花かごで飾られ、きれいになった納屋橋で5月24日(土)まで、
市民による様々な手作りイベントが繰り広げられます。
 
 ご都合の許す方はぜひお出かけいただければと思います。
 
 
 イベントなどの詳細は、下記の、堀川フラワーフェスティバルのホームページをご覧ください。
 
 
 それでは本日も、堀川に関する最新情報をお届けいたします。
 
 
1.「堀川まちづくりの会」のブログが充実してきました。
 
   今日は、その一部をご紹介します。
 
 ・堀川まちづくりの会 会長 松尾直規さん(中部大学工学部長)にインタビュー
 
   「都市の魅力を高める堀川へ」
 
 ・堀川紀行 「庄内用水 元杁樋門」をたずねて
 
 ・堀川マニアックスポット 橋の下シリーズ第1弾 橋マニア必見!
 
 ・堀川マニアックスポット 橋の下シリーズ第2弾
 
 
2.4月19日(土)、堀川一斉大そうじが行われました。
 
   北清水親水広場で、宮の渡し公園で、たくさんの市民が汗を流し
  堀川周辺がきれいになりました。
 
   写真などは下記でご覧ください。
 
 
3.調査隊・応援隊からのレポートのご紹介
 
   木曽路と飛騨路の春  中日本建設コンサルタント(株)かもめ応援隊
 
   堀川上流部観察日記  御用水跡街園愛護会調査隊
 
 
4.第15回 堀川1000人調査隊会議の予告です。
 
  4月から6月までの第15ステージの定点観測の結果を中心に、みんなで
 堀川の現状などを報告・検討する、第15回堀川1000人調査隊会議は、
 下記の日程で予定をしております。
 
  ぜひ、今からご予定をいれておいていただければと思いますので
 どうぞよろしくお願いします。
 
    日時  平成26年9月27日(土) 13時30分より(13時受付開始予定)
    場所  名古屋都市センター11階ホール
 
  詳細は、また後日ご案内予定です。
 
 
5.堀川の浄化・再生にも関心をもっていただいていて、
 渥美半島の伊良湖、西ノ浜で、きれいな海を守る活動をされている
 環境ボランティアサークル、「亀の子隊」さんから、最近の活動の
 レポートを送っていただきましたので、ご紹介します。


6.このメルマガのバックナンバーは下記をご覧ください。
 
※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、
 あるいは、お知らせなどをお待ちしています。
 
 このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。
 
 あて先は 2010@horikawa1000nin.jp です。

では皆さん、お元気でお過ごしください。 

-----------------------------------
堀川1000人調査隊2010事務局
 
 〒460−0002
  名古屋市中区丸の内2−17−30
   ニューマルビル2F
   名古屋堀川ライオンズクラブ内
  TEL 052−222−2686
  FAX 052−222−2686
  E-mai 2010@horikawa1000nin.jp 
  ホームページ
    http://www.horikawa1000nin.jp 
  掲示板には最新情報が満載!
   http://www.horikawa-lions.com/ps/bbs/bbs.cgi#top 
-----------------------------------