寒い日が多くなり、私のまわりでも風邪を引いている人が
目立つようになってきましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
来週末、12月1日には、長野県木曽郡王滝村・木曽町で
第7回インターネットフォーラムが開催され、名古屋からスタッフを含めて
約150名、木曽地域からも約60名が参加して、上下流交流会が
行われることになっています。
木曽川から堀川へ、きれいな水が導水されたことを機に、
平成20年からはじまったこのフォーラムですが、年々内容も充実し、
とてもよい交流会に育ってきました。
昨年のインターネットフォーラムの様子はこちら(於:南木曽町)
流域全体の見地から、様々な問題を広域的に解決してゆくためにも
官民が協働して交流を深め、上下流がお互いを応援しあう関係を
こつこつと積み上げてゆくことはとても価値のあることだと思います。
またそうした中から、堀川への導水復活にもつながってほしいと、
心から願っている次第です。
それでは本日も、堀川に関する最新情報をお届けします。
1.堀川水族館がオープンしました!
ただし調査隊ホームページ上のことです。
これまで長期間にわたって堀川1000人調査隊の活動を続けてきた中で
堀川に実際に生息している生き物を、たくさんの方々が、写真で記録に
残してきたのですが、そうした写真を集めて、事務局で、「堀川水族館」を
オープンしました。
ただし、実際に水族館の建物があるわけではなく、堀川1000人調査隊の
ホームページ上のコーナーとしての開設です。
調査隊HPのトップ画面、左側のインデックス欄に、リンクがはってあり
いつでもご覧いただけます。
また直接ご覧になられたい方は、下記をクリックするとみられます。
魚のなかま、カニ・エビのなかま、カメや鳥、トンボなど、堀川でみつけた
たくさんの生きものが記録されています。
また、問題になっている外来種についても写真が掲載されています。
ぜひごらんいただきたいと思います。
また、この水族館は、皆様のご意見、ご提案で、どんどん進化させて
ゆく予定ですので、ぜひ皆様の声をお寄せください。
2.白鳥付近の紅葉が、見事です!
中日本建設コンサルタント(株)かわせみ調査隊から、白鳥付近の
見事な紅葉の写真を送っていただきましたのでご紹介します。
また、堀川上流部の紅葉についても、御用水跡街園愛護会調査隊の
レポートが下記に掲載されていますので、ご紹介します。
3.シンポジウムのご案内 「歴史・空間・アートで彩る中川運河」
11月30日(土) 13:30〜 名古屋都市センター11階ホール
締め切りは過ぎていますが、まだ席に少し余裕があるようですので
ご興味のある方はぜひお申込ください。
詳細は下記をご覧ください。
4.名古屋市の次期総合計画 ネットで議論を!
堀川1000人調査隊に参加され、木曽三川がつなぐ山とまち
インターネットフォーラム実行委員会の会長もつとめていただいている、
名古屋工業大学大学院教授の秀島栄三先生が参加している、
名古屋工業大学のプロジェクトの記事が中日新聞に掲載されて
なお、このウェブサイトを直接ご覧になりたい方は、下記をクリックして
ください。
5.木曽三川流域市民放送局の11月15日号がアップされましたので
ご紹介します。
7.このメルマガのバックナンバーは下記をご覧ください。