不安定な天候が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
全国各地で大雨などによる大災害の報道があるたび、心が痛みます。
被害にあわれた皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
さて、4月〜6月にかけての、第13ステージの定点観測データについては
現在、鋭意分析を進めておりますが、その成果発表会である、
『第13回・堀川1000人調査隊会議』を次のように予定しています。
日時 9月29日(日)、午後1時30分から
場所 金山の名古屋都市センターの大研修室
定点観測隊の方はもちろん、堀川応援隊の方もご自由にご出席いただけますので
ぜひ一人でも多くの方にご来場いただきたく、今からご予定をお願いいたします。
なお、正式なご案内と申込受付は、8月末から9月にかけてあらためて発信させて
いただく予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは本日も、堀川に関する最新情報をお届けいたします。
1.堀川まちづくり構想を実現するため、「堀川まちづくりの会」が発足!
名古屋市では、『堀川にビッグバンを!』という思いから、昨年秋、
「堀川まちづくり構想」が策定・発表されました。
この構想に基づき、産官学民が、より緊密に、より効果的に連携するために
約半年の準備期間を経て、「堀川まちづくりの会」が発足しました。
7月30日、第1回堀川ラウンドテーブルが開催され、今後の事業として
事務局の名古屋市から、次の2つの事業提案があり、全員一致で
承認可決いたしました。
1)浄化施策および、にぎわいづくり検討調査について
2)堀川まちづくり構想における「堀川ナビ(案)の社会実験について
参加メンバーやこの日発表された資料などが、下記でご紹介
してありますので、ぜひご覧ください。
2.北区で活動する調査隊、「黒川ドリーム会」の記事が、地域情報誌
「北区プリモ」に掲載されていましたのでご紹介します。
3. 中区大須(上前津)にある、(株)NTT西日本-東海の
総務部門CSR推進室の皆さんで結成する、
「チームNTTスマイルなごや調査隊」が、第10回目の新堀川・記念橋の
定点観測を実施、レポートを送っていただきましたのでご紹介します。
新堀川でも少しずつ観測データの蓄積が進んでおり、今後の実態解明に
大きな力になると思います。
4.納屋橋の空心菜を使った浄化実験でご協力いただいている
岐阜県立恵那農業高校の生徒さんたちが、宮城県で空心菜を
使った復興支援活動に出かけられました。
そのレポートを送っていただきましたので、下記でご紹介しています。
若い生徒さんたちが、肌で体感した東北での生々しい感想が
書かれています。 ぜひご一読ください。
5.堀川1000人調査隊のビデオ班や、愛知淑徳大学の皆さんが
製作に参加している、 木曽三川流域市民放送局の8月1日号が
公開されましたのでご紹介します。
今回は、堀川で実施した生きもの調査の様子がアップされています。
でっかいコイの捕獲大作戦の様子が生き生きと捉えられています。
ぜひご覧ください。
6.中川運河の汚染調査クルーズ
7.堀川上流部観察日記 最新情報
御用水跡街園愛護会調査隊の山田隊長による
堀川上流部最新情報をご紹介します。
9.堀川の最新情報
このメルマガのバックナンバーは下記をご覧ください。