花粉に、黄砂に、もうひとつ・・・・
ちょっとつらい季節に入った方も多いかと思いますが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
もうちょっとすれば、今年もまた、あちこちで、美しいサクラが
咲きほこる様子が見られるのが、とても楽しみですね。
堀川上流部では、今年も、「黒川友禅流し」のイベントが開催
されます。
水辺と、サクラと、伝統工芸と、そして「たくさんの人が力を合わせる姿」
それぞれ、すべての美しさがこのイベントの魅力です。
4月6日(土)、10時から、北区の辻栄橋付近で開催されますので
ご都合の許す方は、ぜひお出かけください。
詳細は下記でご覧いただけます。
それでは本日も、堀川に関する最新情報をお届けします。
1.3月2日(土)、伊勢湾流域圏再生フォーラムが開催されました。
堀川1000人調査隊からも、イー・ツー・ワン(環境21期会)の皆さんが
昨年、2回にわたって実施された、三重県・答志島における清掃活動の
様子を発表され、また会場には、堀川1000人調査隊・応援隊の方にも
たくさん参加していただきました。
伊勢湾に流れ込む川は、長野・岐阜・愛知・三重の4件に流域が
またがっていて、それぞれが、それぞれに努力をすることで、伊勢湾流域圏
全体の水環境の改善が期待されます。
最後には、
「来年は、各団体がそれぞれにもっと進化し、そして、ネットワークとしての連携も
さらに進化させた形で再会しましょう」
と、参加者全員の拍手で決議をしてフォーラムを終了しました。
この様子は、下記でご覧いただけます。
2.名古屋市高年大学環境学科OBの方々で結成する、
「鯱城・堀川と生活を考える会」が、新堀川の水質調査への取り組みを継続されています。
3.堀川応援隊の、「早川鐵牛」さんは、モナコ芸術祭などで受賞されたこともある
有名な書家ですが、「堀川を清流に!」という猿投橋の横断幕や、
木曽三川の上下流交流会で、上流部で寄せ書きした旗を作ったりしていただいて
いろいろと堀川1000人調査隊事務局も、たいへんお世話になっています。
このほど、3月16日(土)から、24日(日)まで、中日ビル3階の中日画廊で、
「人生のけじめ」として個展を開催されるというお知らせをいただきました。
堀川にも関係する書などを多数展示されるとのことです。
ご興味のある方、早川さんとご親交のある方は、ぜひお出かけください。
詳細は、下記でご覧ください。
4.「なごポン」で買い物を 那古野下町衆がクーポン券発行
5.「堀川上流部の四季と野鳥」
堀川上流部で活動されている、御用水跡街園愛護会調査隊の山田さんが
3月24日(日)まで、堀川ギャラリーで、写真などの展示会を開かれています。
下記の、「堀川上流部 観察日記」にも、その様子が掲載されています。
ご興味のある方は、ぜひお出かけください。
6.堀川の最新情報
このメルマガのバックナンバーは下記をご覧ください。
どうぞよろしくお願いします。
では皆さん、お元気でお過ごしください。