堀川を愛する皆さんへ
堀川1000人調査隊の皆さんへ
堀川応援隊の皆さんへ
こんにちは。
堀川1000人調査隊2010事務局です。
堀川1000人調査隊(定点観測隊・自由研究隊・堀川応援隊)で
活動されている皆さんに、また、『うれしいお知らせ』があります。
このたび、名古屋市より連絡があり、今年創設された、
第1回 なごや環境活動賞の優秀賞に、堀川1000人調査隊が
内定いたしました。
表彰式は、2月7日(火) 13:30〜 中区役所ホールで開催されます。
当日は、実行委員会の梅本会長が表彰状を受け取られるほか、
調査隊事務局を代表して、私が、皆さんの活躍ぶりをスライド等を使って
表彰式に参加された方々に、ご紹介させていただくことになっています。
平日ではありますが、もしご都合の許す方は、ぜひ会場までお越しください。
詳細は下記にアップしてありますので、ぜひご覧ください。
堀川1000人調査隊は、先月(12月16日)にも、環境省から
表彰をいただいたばかりですが、今回は短期間に、重ねての受賞となりました。
多くの皆さんの、本当に地道な活動が評価されてきたことに、私も
とてもうれしく思っております。
こうした喜びを明日への糧にして、一日も早く堀川が清流になる日を
皆で夢見たいものですね。
では、本日も堀川関連の最新情報をお届けします。
1.堀川1000人調査隊に参加していただいている、「黒川ドリーム会」が、
環境大臣表彰を受けました!
1月18日、北区で永年活動を続けられている、黒川ドリーム会
(会長 梅本隆弘さん)が、多年にわたり、地域環境の美化活動に努め、
その功績が誠に顕著なものであるとして、環境省から表彰を受けられました。
梅本さんは、堀川1000人調査隊の実行委員会会長も兼務していただいて
います。
黒川ドリーム会は、永年にわたり、北清水親水広場の清掃活動などを続けておられ
そうした実績が評価されたものです。
本当に、おめでとうございました。
2.堀川1000人調査隊に参加いただいている、「鯱城(こじょう)・堀川と生活を考える会」が、
第3回「メーク・ア・チェンジ・デー」で優秀賞を受賞されることになりました!
全国で一斉にボランティア活動をする、第3回「メーク・ア・チェンジ・デー」の
優秀活動として認められ、2月4日(土)、中電ホールで開催される表彰式で
「鯱城(こじょう)・堀川と生活を考える会」は、名古屋市高年大学環境学科を
卒業された方の有志の方を中心に組織され、現在会員数は、約160名。
堀川1000人調査隊の定点観測活動のほか、清掃活動や環境パトロールなど
多彩な活動を展開されています。
現役をリタイヤされたあと、高年大学で、環境問題や水質調査のスキルを学び
卒業後もそのキャリアを活かして社会貢献活動を続けられるという、素晴らしい人生を
送っておられる方々で、調査隊事務局としてもいつも頭の下がる思いでおりました。
このたびの受賞を、心よりお祝いさせていただいたいと思います。
堀川1000人調査隊の皆さんの活動が、こうして社会から評価されることに
事務局としてもたいへんうれしく、誇りを感じます。
おめでとうございました。
3.堀川1000人調査隊で定点観測活動で活躍されている、
名古屋市高年大学25期調査隊(現役2年生)の皆さんが、
1月31日(火)から、堀川ギャラリーで、その成果発表をされます。
これに関連して、1月8日付の朝日新聞記事で、皆さんの活動が紹介されました。
読み落とされた方も多いと思いますので、下記にご紹介させていただきます。
職業人としての第一線で活躍されてきた方々が、現役をリタイヤされたあとも
新たな学びや、現役時代のノウハウを活かしながら、「生きがい」と「誇り」を持って
社会貢献活動を続けられる姿は、とても素晴らしいと思います。
特に、堀川1000人調査隊で、そうした皆さんの熱意や努力を、
長い間、目の当たりにしてきましたので、ぜひこれからもご活躍をいただければと、
心より願っている次第です。
4.先回のメールでもご紹介しましたが、名古屋市の下水道は、今年100周年を
迎えています。
その歴史写真展が、1月24日から、栄のオアシス21で始まりましたが、
今朝の新聞各紙で、その記事が掲載されていました。
見落とされた方もあるかと思いますので、私が気がついたものについて
下記でご紹介させていただきます。
下水道と、堀川をはじめとする河川の浄化は、切っても切れない
関係にあります。
私たち市民にとって下水道は、目に見えないところで活躍する、
まさに、「縁の下の力持ち」といった存在だと思います。
お時間の許す方は、ぜひ、写真展にお出かけください。
5.以前のメールでもお知らせしましたが、堀川応援隊にご参加いただいている
「堀川文化を伝える会」が主催する、パネル展示会が1月24日から
金山の、名古屋都市センターで始まりました。
それを紹介する新聞記事が掲載されていました。
見落とされた方もあるかと思いますので、下記でご紹介させていただきます。
展示会は、2月5日(日)まで。
また2月4日(土)には、シンポジウムも開催されます。
ご興味のある方はぜひお出かけください。
6.堀川1000人調査隊の皆さんの活動を紹介する、小論文を発表しました!
名古屋で、行政と市民の連携・協働を活発に実践している
堀川1000人調査隊の活動を紹介したい、という主旨で
社団法人 建設コンサルタンツ協会 中部支部様から、
機関紙 「図夢 in 中部(ズームインちゅうぶ) 2012年1月号」への
寄稿のご依頼をいただきました。
たくさんの名古屋の市民の皆さんが一生懸命活動している姿を、
少しでも全国の人たちにご紹介できればという思いで、
調査隊事務局を代表して、私が執筆させていただきました。
編集委員の方のご了承が得られましたので、下記にその全文を
掲載し、皆さんにもご紹介させていただきます。
皆さんも、「堀川1000人調査隊って、なに?」というご質問を
受けることも、ままあるのではないかと思いますが、そうした折に
ぜひご活用いただければ幸いです。
7.進む、堀川の護岸整備!
市民の方に堀川のお話をさせていただくとき、
「堀川は、未整備のまま放置されているのでは?」
という声を、非常によく聞きます。
堀川については、まだまだ情報発信(PR)が不足しているのかも
しれません。
堀川の護岸改修は、防災の面からも、そしてヘドロの浚渫などの
浄化・再生の面からも、また、うるおい・にぎわいのある街づくりの
面からも、たいへん重要なものと考えられています。
市の財政が厳しい中ではありますが、ぜひ早急に進めて
8.「堀川まちづくり構想」、策定作業順調に進む!
1月24日(火)、第5回堀川まちづくり協議会幹事会が開催されました。
この幹事会は、堀川まちづくり協議会の下部組織として、具体的な
堀川まちづくり構想の策定について議論を行うために開催されるもので、
市民団体としては、堀川1000人調査隊とクリーン堀川の代表者が参加しました。
堀川まちづくり構想づくりは、いよいよ最終段階にさしかかっています。
この会議について、下記でご紹介していますので、ご興味のある方は
ぜひご覧ください。
渥美半島は、今、菜の花が真っ盛り!
美しく拡がる、黄色い風景がご覧になれますよ。
※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、
あるいは、お知らせなどをお待ちしています。
このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。
あて先は
2010@horikawa1000nin.jp です。
どうぞよろしくお願いします。
では皆さん、お元気でお過ごしください。