こんにちは。
堀川1000人調査隊2010事務局です。
早いもので9月もあと数日を残すのみとなりました。
ずいぶん涼しくなりましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
6月22日に、恵那農業高校の皆さんによって設置された納屋橋の
空芯菜は、3ヶ月を経過し、昨年よりも一層大きく生い茂っています。
本日(9月28日)午後には、三重県庁の農水商工部の方々、
および三重県多気郡明和町で活動される市民団体、
「祓川(はらいがわ)環境美化推進協議会」の皆さん、約10名が
納屋橋の空芯菜の様子を視察されました。
自分たちの川でも、空芯菜が活用できないか、という主旨で
インターネットで見つけられ、今回の視察に至ったものですが
ふるさとの川を美しく、という気持ちは、いずこも同じ。
視察に来られた皆様の熱意をひしひしと感じた次第です。
それでは、本日も堀川に関する最新情報をお届けします。
1.中川運河船上視察会の申込みは締め切りさせていただきました。
先回のメールでご案内したところ、早々に多数の方にお申込み
いただき、午前の便だけでは間に合わず、午後便も増発することに
いたしました。
この視察会では、市民の生の声を、行政に生かしていただくよう
アンケート調査を実施する予定です。
後日、視察会の様子もレポートさせていただく予定ですので
ご期待ください。
2.七里の渡しクルーズ、参加者募集のお知らせ
堀川応援隊にも参加している、「ゴンドラと堀川水辺を守る会」が
主催して、下記の日程で、納屋橋〜桑名間を船で渡る
七里の渡しクルーズの参加者を募集しています。
10月16日(日)、29日(土)、11月3日(祝)が運航日です。
ご興味のある方は、下記をご覧の上、直接お申込みください。
3.毎日新聞に、調査隊会議の記事が掲載されました。
9月10日に開催された、第9回堀川1000人調査隊会議の様子を
紹介した記事が、9月22日付けの毎日新聞に掲載されました。
見逃された方もあるかと思いますので、下記にご紹介させていただきます。
4.「雨の日には、家庭から洗剤や油を流さない100万人運動」について
堀川の流域は、合流式下水道という方式になっていて、雨水と家庭排水が
ひとつの下水管に流れ込んで水処理センター(下水処理場に)送られています。
残念なことに、ちょっとまとまった雨が降ると、下水管が満杯になってしまい
その排水が、家庭や道路に逆流するのを防ぐために、水処理センターに
たどり着く前に、その排水が堀川に流れ出てしまう現象があります。
これが現在、堀川が汚れる大きな原因のひとつになっています。
先日の調査隊会議で、自分たちが、今すぐにできることとして、
「雨の日の生活排水に気をつける運動」を展開することを皆さんで決めました。
調査隊HPでも、下記に専用ホームページを作りました。
チラシなどもダウンロードできますので、ぜひ身近な方々にアピールいただければ
ありがたいと思います。 (TOPページの上のほうでリンクをはっています)
また、印刷したチラシを事務局に在庫していますので、ご希望の方は
ご遠慮なくご連絡ください。
自分たちの力ですぐに堀川浄化に貢献できる活動です。
どうぞよろしくお願いします。
5.環境デーなごやで、堀川1000人調査隊が活躍!
9月18日(日)、久屋大通公園で開催された、環境デーなごやに
名古屋市高年大学環境学科25期・26期調査隊の皆さん、
名古屋堀川ライオンズクラブの皆さんがブース出展して
堀川浄化をアピールしました。
高年大学の皆さんのご努力で、この日、62隊、101名の
堀川応援隊が新たに加わり、堀川を愛する人の輪がまた一層広がりました。
この様子は下記でご覧いただけます。
6.市民団体、クリーン堀川の主催で、9月17日(土)、
堀川一斉大そうじが実施されました。
各会場の様子は、下記でご覧いただけます。
北清水親水広場会場
納屋橋会場
宮の渡し会場
また機会がありましたら、皆さんもぜひご参加ください。
7.堀川応援隊にも参加されている、「なやばし夜イチ」の皆さんの
活動が、中日新聞に掲載されていましたのでご紹介します。
なやばし夜イチ 1年 中村区の堀川沿い ビール祭りでにぎわい
8.堀川ギャラリー展示会のお知らせ
9月27日(火)〜10月16日(日)
堀川ウォーターマジックフェスティバルの軌跡
10月18日(火)〜11月6日(日)
定点観測隊に参加されている、鯱城(こじょう)・堀川と生活を考える会の
皆さんの展示発表が予定されています。
堀川に親しむ 8年間を観る
ぜひ、お出かけください。
9.堀川の浄化・再生も応援いただいている、愛知・川の会、本守さんから
下記のセミナーのご案内をいただきましたのでご紹介します。
テーマ 川の本質と治水のあり方
講師 大熊 孝先生
日時 平成23年10月22日(土) 13:00〜
場所 中部大学 名古屋キャンパス
参加ご希望の方は、下記をご参照の上、直接お申込みください。
10.堀川の浄化・再生も応援いただいている、
「水源の里を守ろう 木曽川流域みん・みんの会」から、
最新の活動レポートを送っていただきましたのでご紹介します。
12.堀川に「魚河岸」が出現?
堀川上流部で活動を続ける、御用水跡街園愛護会調査隊のレポートを
ご紹介します。
※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、
あるいは、お知らせなどをお待ちしています。
このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。
あて先は
2010@horikawa1000nin.jp です。
どうぞよろしくお願いします。
では皆さん、お元気でお過ごしください。