夏本番の猛暑が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今週からは、夏休みをとられる方も多いのではないかと思います。
お盆あけの8月21日(日)には、いよいよ堀川エコロボット
コンテスト2011が開催されます。
このコンテストは、環境を愛し、ものづくりを愛し、そして
堀川を愛する若い人の輪を広げようと、名古屋堀川ライオンズクラブが
主催するもので、今年は第7回目を迎えます。
当日は、高校生チームなどが出展する、21台のアイデア満載ロボットや、
テレビなどでもたびたび紹介される、ロボットづくりの名人、
海洋楽(かいようがく)研究所の林正道所長が、
エキシビションとして、「水陸両用くるま椅子」ロボットを紹介されます。
参加者は総勢200名ほどを予定しており、納屋橋周辺が
熱気で包まれること必至です。
どなたでも見学自由ですので、夏休みの日曜日の午前中を、
ぜひ堀川エコロボットコンテストでお楽しみください。
プログラムが下記でご覧いただけますので、ご参考にしてください。
それでは本日も、堀川に関する最新情報をお届けします。
1.下水道科学館まつりのご案内
9月10日(土)、11日(日)
堀川の浄化とも深いつながりのある、名古屋市の下水道。
下水道について楽しく学ぼうという、下水道会館まつりが
今年も名城水処理センター1Fにある、下水道科学館で
開催されます。
お子様、お孫様連れでぜひお出かけください。
主催者は、名古屋市上下水道局、名古屋上下水道総合サービス(株)です。
2.名古屋の人・街・文化を考えるトークショーのご案内
9月12日(月) 17:00〜
堀川の沿川・白鳥にキャンパスを構え、堀川浄化活動にも力を
いれられている、名古屋学院大学・地域連携センターの主催で、
上記のトークショーが開催されます。
希望者には抽選(定員30名)で、堀川でお月見を楽しむコースも
募集しているそうです。
締め切りは8月24日とのこと。
詳細は下記をご覧ください。
3.堀川応援隊にも参加いただいている、木曽川源流の里、
長野県木祖村さんの、「やぶはら高原 こだまの森」の観光情報です。
夏休みに、訪れてみてはいかがでしょうか。
4.名古屋のECOって、どこにあるの??
地下鉄で気軽に行けて、環境(ECO)が体験・見学できる施設を
探すのって、結構、手間がかかりますよね。
ECO(エコ)ドコ堀川応援隊の皆さんが、そんなニーズにこたえる
ホームページを作った、という連絡をいただきましたのでご紹介します。
⇒地下鉄名港線をクリック、
⇒六番町駅をクリック
すると名古屋市工業研究所の施設見学情報が見られます。
ECOドコ応援隊では、今後、このサイトを充実させていく予定だそうです。
ご興味のある方はぜひご覧ください。
5.8時間連続水質調査、実施される!
先回のメールでもお知らせしましたが、
名古屋市高年大学環境学科の、OBの皆さんを中心に結成している、
鯱城(こじょう)・堀川と生活を考える会調査隊の皆さんが、
8月5日(金)の猛暑の中、堀川にかかる6つの橋付近で同時に、
堀川の8時間連続水質調査を実施されました。
約100名の方が、交代で参加された、この大規模な調査活動。
成果は、10月ごろ、堀川ギャラリーで発表される予定だそうです。
この様子を取材してきましたので、ご紹介します。
6.堀川ハンター ホリコ!
名古屋青年会議所の皆さんが、8月7日(日)、
堀川上流部で、夏休み親子水辺体験会、「堀川ハンター ホリコ」を
開催されました。
日本青年会議所は、この秋、60年ぶりに名古屋で全国大会を
開催されるそうです。
その記念イベントのひとつとして、この堀川ハンター・ホリコは
名古屋青年会議所が企画されました。
当日は堀川1000人調査隊の実行委員会会長の梅本隆弘さんや
御用水跡街園愛護会調査隊の山田隊長も協力し、たくさんの親子が
堀川の水辺を楽しみました。
この様子は下記でご覧いただけますので、ぜひご覧ください。
7.自由研究隊の、「明電舎錦調査隊」から、4月〜7月の
調査活動レポートを送っていただきましたので、ご紹介します。
明電舎錦調査隊は、自社の技術を生かして、少し深彫りした
水質調査活動を継続されています。
私たち事務局にとっても貴重なデータをご提供していただいておりますので
これからも活躍に期待したいと思います。
8.堀川の空芯菜、
恵那農業高校の森本先生が、中間状況を視察されました。
6月22日に納屋橋に設置した空芯菜は、猛暑の中で順調に
育っています。
この空芯菜を設置していただいた、恵那農業高校の皆さんは
ふだんは、インターネットを通じて、堀川1000人調査隊の
「空芯菜観察日記」で、その生育状況を確認されています。
でもたまには、現物を確認しなくっちゃ、と、8月5日(金)、
森本先生が名古屋方面への出張の途中、納屋橋に立ち寄って
くださいました。
今年の空芯菜は、虫もつかず、昨年より大きく広がることが
期待できそう、とのことです。
また、空芯菜のまわりには、生き物もたくさん集まってきていました。
この様子は、下記でご紹介しています。ぜひご覧ください。
9.第9回調査隊会議の予告です。
9月10日(土) 13時45分〜16時15分
熱田区・白鳥の、名古屋国際会議場
2号館 232・233会議室
次回のメールで、参加申込みを受け付け開始する予定ですが
ぜひご予定をお願いいたします。
今回は、これまで4年半にわたる、堀川への木曽川導水実験の
効果の検証を踏まえ、これからの市民調査隊活動の方向性、
内容などを、具体的に話し合うことを予定しています。
また、公務のご都合がつけば、名古屋市の入倉副市長にも
ご参加下さるよう、お願いもしております。
市民と行政(名古屋市)が一体となって進めてきた
堀川1000人調査隊の活動が、これからも、きちっとした
成果・実績を積み上げてゆけるよう、充実した会議にしたいと
事務局では考えております。
ぜひお誘いあわせの上、一人でも多くの方にご参加いただければと
思いますので、どうぞよろしくお願いします。
※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、
あるいは、お知らせなどをお待ちしています。
このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。
あて先は
2010@horikawa1000nin.jp です。
どうぞよろしくお願いします。
では皆さん、お元気でお過ごしください。