こんにちは。
堀川1000人調査隊2010事務局です。
すっきりしないお天気が続きますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
堀川上流部では、黒川ドリーム会などの協力で、地元小学生の
堀川自然体験学習会がさかんに行われています。
一昨日、6月15日にも、北区の清水小学校2年生の
堀川で体験学習会がありました。
しかし、この日は、魚も、ザリガニも、全然獲れなかったとのことです。
北区役所の方に聞いたお話でも、最近、体験学習会を
開いても、生き物がかなり減ってるような気がするとのこと。
その原因がどこにあるのか?
それは、まだわかっていません。
まさか、乱獲?ということもないでしょうが、生態系豊かな
自然を堀川に取り戻したい、と願う市民の夢がかなうことを
願う次第です。
それでは本日も、堀川に関する最新情報をお届けいたします。
1.納屋橋の空芯菜(くうしんさい)実験、ふたたび!
昨年7月から10月まで続いた、納屋橋の空芯菜実験。
木曽川がとりもつご縁で、恵那農業高校の生徒さんたちが、
納屋橋の船着場付近に設置した、空芯菜の苗は、堀川から
栄養分を吸い上げて大きく育ちました。
川に緑とうるおいを与え、魚たちが集まる様子も確認されました。
堀川から汚れの素となる栄養分を吸い上げ、堀川浄化にも
一役買いました。
今年も来週6月22日(水)午後、恵那農業高校の生徒さんたちが
来名、空芯菜の設置をしていただけることになりました。
昨年のように、素晴らしい成果が出ることを期待したいと思います。
昨年度の、「納屋橋の空芯菜観察日記」は、下記をご覧ください。
私も試食しましたが、納屋橋で収穫した空芯菜、塩味がきいて、
とてもおいしかったですよ!!
2.鯱城(こじょう)・堀川と生活を考える会調査隊が清掃活動を実施
6月7日(火)、鯱城・堀川と生活を考える会の皆さんが
堀川周辺の清掃活動を実施されました。
当日は43名が参加されたそうです。
同調査隊は、会員数約160名、毎月1回のペースで、有志による
清掃活動を続けているそうです。
堀川に浮いているコンビニ袋など、浮遊ゴミの多くは、陸上にポイ捨て
されたものが、風に飛ばされて川に落ちたものだということがわかっています。
こうした地道な清掃活動の効果は絶大で、陸上がきれいになると
川の水面のゴミも、てきめんに減ります。
堀川周辺の市民、企業などの清掃活動が活発になってきて
最近は堀川に浮いているゴミが、めっきり少なくなってきました。
みんなが少しずつ協力し、汗をながすことで、自分たちの身の回りの
環境がよくなっていくことは、とても素晴らしく思います。
3.堀川エコクラブ応援隊が、児童らと一緒に、堀川にEMを投入。
6月4日(土)の環境デーなごやの日。
北区の北清水親水広場では、黒川ドリーム会などの主催で
清掃活動が行われました。
この清掃活動のあと、堀川応援隊にも参加している、
堀川エコクラブの皆さんが、トワイライトスクールの学童・児童さんたちと
堀川にEM団子などを投入しました。
「自分たちの力で、堀川を少しでもきれいにしたい」、という思いから
堀川エコクラブの皆さんは、EM菌を培養し、堀川への投入を
続けておられます。
この日は、このあと金城橋付近でも投入をしたそうです。
みんなの願いがかない、堀川に清流が戻る日を期待したいと思います。
4.災害備蓄用に、名古屋の「名水」はいかがですか?
先の大震災で、災害対策の重要性を再認識された方も多いと思います。
名古屋市上下水道局が、6月15日から、災害備蓄用飲料水として
「名水」の発売を開始されました。
新聞記事などでも掲載されておりますので、ご紹介します。
5.伊勢湾・三河湾・堀川浄化の集いのご案内
イワシ調査隊の石田さんから、7月18日(日・祝)の海の日に
熱田区の宮の渡し公園で、全国一斉にEM団子等を投入する
イベントがあるとのお知らせをいただきましたのでご紹介します。
ご興味のある方は、下記をご覧ください。
※事務局では、皆さんからの様々な情報やレポートや写真、
あるいは、お知らせなどをお待ちしています。
このメールに関するご意見、ご感想も歓迎です。
あて先は
2010@horikawa1000nin.jp です。
どうぞよろしくお願いします。
では皆さん、お元気でお過ごしください。